霧ヶ峰の星空

先週の金曜日の夜、晴天になる気がしたので、霧ヶ峰高原まで出かけてきました
なんと、到着した時から快晴
山の下には、雲海が広がり、素晴らしい星空を堪能できました
DSCF1030
車山肩の登山口
IMG_6737s
雲海上の満天の星空
ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村

富士山の秋から冬の星空タイムラプス

富士山の山頂にバラ星雲を咲かせたくて、この秋は何度も朝霧高原に通いました
しかし、その時になると雲が湧き出て、撮影することができませんでした
今回は、その時に一緒に撮った星空を集めてタイムラプスにしました
牧草地に沿った農道の路側帯や廃道に車を停めて撮影していますが、
牧草地に侵入して撮影する輩がいるのでしょうか、農道に立ち入り禁止の標識の
立つところがありました
とても残念なことです
[youtube width=”425″ height=”280″]https://youtu.be/_70dtn7ra9M[/youtube]
ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村

月の残照

この季節は、どうしても富士山にのぼるオリオン座が撮りたくなります
今回も朝霧高原に撮影に行ってきました
いつもの撮影スポットに先客がいたので、今回は新しい場所での撮影です
朝霧高原は、どこもが撮影スポットになりますが、牧草地に入ったり、民家の近くでは撮影しないようにしたり注意が必要です
新しく見つけた場所、いつものポイントから少し登ったところの路側帯に車を停めて、道路脇での撮影になります
道路と言っても、夜も朝も車は通りませんので、たっぷりと時間をかけた露光が可能です
月の残照1
今回は、初めて縦構図で撮影してみました
タイムラプスには使用できませんが、とても新鮮な気持ちになりました
月の残照2
沈みかけのまっ赤になった月に照らされる富士山と冬の星座のマッチングが不思議な感じですオリオン座
富士山は暗くて肉眼では、その赤味がよくわかりませんが、カメラのモニターに映るその色はとても神秘的でドキドキしました

ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村

ふくしまの星空 田村編

IMG_3679ss IMG_3692ss
10月10日-12日に行われたスターライトフェスティバルからの2枚です
星の仲間と一緒に見上げるディープスカイは特別に楽しいです

ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村

星の村スターライトフェスティバル

三連休の二日目の夜に、福島県田村市の星の村に出かけてきました
昼間は雨が落ちる悪天候でしたが、夜が更けると星空が広がりました
今回は、天体観望がメインの遠征です
口径15cmの双眼望遠鏡に秘蔵のニコンアイピースをつけて、
ディープスカイを観望しました
プレアデス星団のメローベ付近の青い分子雲
オリオン座大星雲の雄姿、燃える木の確認
二重星団からつながる冬の天の川の中の散開星団
息を飲む美しい姿をしっかりと堪能しました
明け方になると、東の空から眩いばかりの金星がのぼり
それを追いかけるように火星や木星ものぼってきました
IMG_1433ss
ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村

乗鞍高原/のぼるオリオン座

夏の終わりと初秋に撮影に出かけた乗鞍高原
夏の天の川も凄かったのですが、季節を二つ先取りしたオリオン座も最高でした
大きな池と小さな池があって、どちらかの池が「まいめの池」というらしいです
ネットで調べても確定できませんでした


IMG_3600-ss
IMG_2565-sとも座の方向からプレアデス星団の方に黄道光がのび、
ふたご座で淡い冬の天の川と交差していました

ここで、紅葉や初雪、レンゲツツジなんかと一緒に星空が撮れたら最高
いつかチャレンジしてみたいです^^
ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村

星空の聖地

しらびそ高原は、週末ともなると天文屋さんがいっぱいになります。
みんな、目に優しいという赤いランプをつけて、ひっそりと撮影をしています。
もし、そんなことを知らない方がたまたまここに来たら、びっくりすることでしょう。
標高約1,800mのしらびそ高原の夜です。
星の聖地
ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村

富士山にオリオン座が似合う季節になりました

夏から初秋にかけての天気は、星景屋にとって厳しいものがありました
それでも、先週末に出かけた朝霧高原は雲の合間に富士山と星空がのぞいてくれてとてもうれしい週末になりました
fuji orion
ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村

野反湖の星景タイムラプス

野反湖で撮影した画像を編集してタイムラプスにしてみました
↓下の画像をクリックするとYouTobeの動画がはじまります
BGMも入っていますので、静かな場所でのモバイル環境では
音量にお気を付けください
[youtube width=”425″ height=”280″]https://youtu.be/jmB-ohCqwIY[/youtube]
ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村

野反湖の星空

7月中旬、ニッコウキスゲが咲き始めているというニュースを見て、群馬県の野反湖に行ってきまし­た。
ニッコウキスゲは、日光のたくさん当たる南斜面で七分咲き、北側の斜面は二分咲き­ほどの開花状況でした。
11692499_720606248066504_5059410380146847776_n
しかし、他の高原で見られるような鹿の食害もなく、電気柵のな­い環境での星空撮影ができました。
1n
真っ赤に燃えるような夕空が終わると、東の山上には­夏の天の川がのぼってきました。雲の切れ間に広がる夏の星座たち。
0141DSCF6145
1267IMG_0936
霧の湖に沈む天の川­。
明け方には初冬に見られるスバルも見ることができました。
ブログのランキングに登録しています
↓今夜も、こちらをポチっとしていただけるとうれしいです\^^
にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村